STAAD.Pro Help

G.15.3 面荷重、一方向荷重、および床荷重

床は等圧力を受けることがよくあります。その床の個々のメンバーに対して、等価なメンバー荷重を計算することは、多大な労力を必要とします。ただし、AREAONEWAY、またはFLOOR LOADの機能により、圧力(単位面積当たりの荷重)を設定することができます。プログラムは、これらのメンバーに対して分割された面積を計算し、適切なメンバー荷重を計算します。面荷重と一方向荷重は一方向分布用に使用され、床荷重は二方向分布用に使用されます。

面/床荷重をメンバー荷重に変換する際には、次の仮定が導入されます。

  1. メンバー荷重は、線形に変化する荷重として仮定され、始点での値と終点での値の大きさが異なることが可能です。

  2. あるメンバーの1つの面荷重に対する載荷面は、2つの辺に架かるほぼ平行な最も近いメンバーまでの領域を半分にすることによって計算されます。その領域がメンバーの長さ以上である場合は、面荷重は無視されます。一方向荷重にはこの制限はありません。

  3. これらの荷重タイプは、MEMBER CABLEMEMBER TRUSSMEMBER TENSIONMEMBER COMPRESSION、またはCURVEDとして宣言されるメンバーに対して設定することはできません。

注記: 床荷重と一方向荷重は、UBC/IBC規則に従って"削減可能"として定義された荷重ケースに含まれる場合、低減できます。

例:

0.1に設定された面荷重を持つ床構造の例

メンバー1は、一端で0.3、他端で0.2の線形荷重を持ちます。メンバー2と4は、全長さにわたって0.5の等分布荷重を持ちます。メンバー3は、それぞれの端部において0.45と0.55の線形荷重を持ちます。メンバー5は、0.25の等分布荷重を持ちます。残りのメンバー6~13は、最も近い平行なメンバー同士がそれぞれのメンバー長さ以上離れているため、面荷重を受けません。ただし、メンバーからガーダーへの反力は考慮されます。

面荷重、一方向荷重、および床荷重の入力では、メンバー荷重のみが生成されます。したがって、プレート、ソリッド、またはサーフェスに対して設定される荷重タイプは生成されません。それは、床荷重または面荷重は、その作用を伝達する基本エンティティ(プレート、ソリッド、またはサーフェス)が構造モデルではない状況で使用されるという基本仮定によるものです。

一方向荷重は、隣接する辺間のアスペクト比が比較的大きい領域で使用することを目的としています。正方形の載荷面を持つメンバーには、TOWARDSオプションを使用しない限り、一方向荷重を使用しないでください。このオプションでは、2つの等しい方向のどちらに荷重を適用するかを指定します。それ以外の場合は、床荷重タイプを使用する必要があります。

注記: 正方形の載荷面に適用される一方向荷重に対してTOWARD側を指定しないと、荷重が失われたり、意図しない荷重パスが変更されたりする可能性があります。